今やYouTubeには、数多くのペット系YouTuberが存在していますよね。
ペットを飼い始めたばかりの人やすでに飼っている人で、「うちの子もYouTubeデビューさせちゃおっかな〜…」と考えている人も多いのでは?
実はどんぐり君もYouTubeチャンネルを持っており、ひっそりと動画をアップしております。
登録者数は1000人にも満たない弱小YouTuber (YouTuberと呼べるかさえ疑わしい) ですが、そんな中でもYouTubeを始めてみて分かったメリット・デメリットがあるので紹介をします!
YouTubeを始めてみようか悩んでいる人の参考になれば幸いです。
※ここではペット=愛犬として話しをしていきます。
まず結論としてYouTubeを始めて良かったか後悔しているかと言われれば…やって良かったと思っています!
それではメリットから順に紹介!
愛犬を子犬の頃から迎えた方は分かると思いますが、子犬から成犬までの成長が本当にあっと言う間で、よちよち歩きだった犬ッコロがいつの間にか立派なお犬さんに変貌してしまいます!片手で持ち上げられていた、どんぐり君もいつの間にやらデカプーに…。
そんな一瞬で過ぎ去ってしまう貴重な子犬期を映像として沢山残しておけたのは、YouTubeを始めてからカメラで頻繁に撮るクセが付いたからだと思います。
普段から写真や動画をあまり撮る習慣が無い人にとっては、カメラで撮るクセが付くのは良い事かと思います。
子犬期の成長だけでなく、成犬になってからの思い出も同様です。悲しいので考えたくはありませんが、愛犬達もいずれは虹の橋を渡ってしまう日が来てしまいます。そんな時に、沢山の思い出を映像として残しておいて見返す事が出来れば幸せなのではないでしょうか?
小さい頃に飼っていた愛犬の写真が少なくて後悔してるんだよね。
私は実家の愛犬の子犬期の写真が少なくて後悔してる。
YouTubeを始めた当初は、ただ自分達の為と思って動画をアップしていたのですが、その内に「どんぐり君可愛い」であったり「以前飼っていた子にそっくりで癒やされます」等と言った嬉しいコメントを頂けるようになりました。
その時に、「どんぐり君は自分達だけでなく多くの人々を幸せな気持ちにする力があるんだなあ」と、こちらまで嬉しく誇らしい気持ちになり、YouTubeをやって良かったと感じました。
自分の愛犬が誰かを楽しませているというのは思った以上に良いものですよ!
YouTubeの収益化条件を満たせば、愛犬の動画で収益を得ることができます。
収益化の条件は決して簡単ではありませんが、愛犬との思い出を動画に残しながら収益を目指せるならば、挑戦してみる価値があると思います。
どんぐり君に関しても最初は、「商売道具じゃないんだから、お金を稼ぐってのもなんだかなぁ~…」という考えでしたが、最近は「誰かを笑顔にできて、思い出も作れて、得た収益でどんぐり君のオヤツ買えれば良いことばかりじゃん!」というマインドに変化してきました。…まだ収益ありませんが!
おやつ ほしい しゅうえき ほしい
次はデメリットだと思ったことについて紹介します。
カメラで撮影した動画をそのままYouTubeにアップロードするパターンもあるかとは思いますが、YouTube上の多くの動画は視聴者に見やすいように編集されています。
なのでもちろん動画編集をするわけなのですが、その編集作業をしているあいだ、愛犬が退屈そうにしていることがあるのです!目の前にいる愛犬に構わずに動画の中の愛犬を愛でるなんていかがなものか!…という気持ちが芽生えてくるので、編集しながらたまに遊んであげてまた編集して…けっこう大変です。
メリットの部分で嬉しいコメントを頂けると述べましたが、嫌なコメントが来ることもあります。
どんぐり君の動画でいえば、初めて水泳をさせた時に「無理やり泳がせてかわいそうだ」とコメントが来ていたことがありました。もちろんどんぐり君のことは誰よりも自分たちが一番愛しているし、酷いようにはしていないのに、そのように言われるのは悔しい気持ちと悲しい気持ちになってしまいます。
ほとんどが嬉しいコメントではありますが、嫌な気持ちになるコメントが来ることもあると考えていた方がよいかもしれません。
以上がペット系YouTubeを始めてみて感じたメリット・デメリットでした!
こうして書いてみると、デメリットはそんなに思い浮かびませんでした。
YouTubeを始めてみようかと悩んでいる方は、軽い気持ちでまずは1本動画をアップロードしてみるのもいいんじゃないかと思います。思った以上に反応があった時は嬉しくなりますよ!
どんぐり君のチャンネルは引き続きコツコツと収益化を目指したいと思います!
コメント